おすすめ食事処・飲食店・食べ物 赤字丼を食べに長沼町のいわきまで行ってきた!衝撃的などんぶりです 北海道民なら食べたことはないまでも聞いたことがあるという人は多いかもしれません。 赤字丼という名前のどんぶり。 赤字丼というのは、長沼町にあるいわきというお店で食べることのできる、海老天丼の名前なのです。 コスケも10年以上前... 2018.06.20 おすすめ食事処・飲食店・食べ物
おすすめ食事処・飲食店・食べ物 長万部の三八飯店浜ちゃんぽん名物あんかけ焼きそばを食べてきた 長万部と言えばかにめしか浜ちゃんぽんだと思うコスケです(`・∀・´) 先日、長万部に行った際にかにめしを食べたのですが、帰りがけにもう一度長万部に立ち寄り、三八飯店浜ちゃんぽんで食事をすることにしました。 長万部の三八飯店で有名... 2018.06.16 おすすめ食事処・飲食店・食べ物
おすすめ食事処・飲食店・食べ物 帯広のクランベリーでスイートポテト購入!美味しすぎるスイートポテト 美味しいスイートポテトだけ好きなコスケです(´∀`=) 基本的にスイートポテトというお菓子はあんまり好きじゃないんですが、ごくごく一部の美味しいスイートポテトだけは大好きでよく食べます。 その中でも最も美味しい、コスケの中で最高... 2018.06.15 おすすめ食事処・飲食店・食べ物
おすすめ食事処・飲食店・食べ物 長万部でかにめしといえば「かなや」!食べてきました 北海道の名物の一つにかにめしも入ると思うコスケです(`・∀・´) 北海道には美味しいものが沢山ありますが、その中の一つに長万部のかにめしがあります。 道民でも長万部と言えばかにめし、かにめしといえば長万部というくらい有名な食べ物。 ... 2018.06.14 おすすめ食事処・飲食店・食べ物
おすすめ食事処・飲食店・食べ物 帯広の高橋まんじゅう屋に行ってみた!蒸しパンおやき肉まんを食べる 美味しいものは何でも食べてみたいコスケです(´∀`=) 先日帯広に行った際に立ち寄ったまんじゅう屋があります。 コスケは知りませんでしたが、何でも有名らしく妻が行ってみたいとのこと。 高橋まんじゅう屋というところです。 ... 2018.06.13 おすすめ食事処・飲食店・食べ物
おすすめ食事処・飲食店・食べ物 札幌のショコラティエマサール本店でソフトクリームを食べてみた ソフトクリームが大好きなコスケです(´∀`=) 先日、北海道でも暖かくなったので、ソフトクリームが美味しいと噂の札幌のショコラティエマサールに行ってきました。 もちろん、そもそもチョコレート屋さんですから、チョコレートも美味しい... 2018.06.05 おすすめ食事処・飲食店・食べ物
おすすめ食事処・飲食店・食べ物 白老のマザーズでシュークリームとソフトクリームを食べてみた 美味しいスイーツがあると聞けば、道内どこにでも食べに行くコスケです(`・∀・´) 前回の記事でも書きましたが、先日白老にあるたまごの里マザーズというたまご屋さんにいってきました。 たまごが売ってるのはもちろんですが、卵料理やたま... 2018.05.24 おすすめ食事処・飲食店・食べ物
おすすめ食事処・飲食店・食べ物 白老のマザーズで卵かけご飯とチキン親子バーガーを食べる ドライブがてらに美味しいものを食べるのが好きなコスケです(´∀`=) 北海道も暖かくなって来てドライブ日和の日が増えてきました。 先日、室蘭の方までドライブに行った帰り道、白老にあるマザーズというところで食事をしてきました。 ... 2018.05.23 おすすめ食事処・飲食店・食べ物
おすすめ食事処・飲食店・食べ物 すすきので牡蠣と手羽先食べるなら牡蠣喰家来かきくけこが安い! 牡蠣も手羽先も大好きなコスケです(´∀`=) 先日、すすきのに飲みに行ったのですが、どうしても牡蠣が食べたいよねという話になり、すすきので牡蠣が食べられるところを探しました。 生牡蠣とか食べたくなったのですが、安く食べられるとこ... 2018.05.18 おすすめ食事処・飲食店・食べ物
おすすめ食事処・飲食店・食べ物 江別市の酪農学園大学の売店でお弁当とオリジナルアイスを食べてみる 初めて酪農学園大学に行ってきたコスケです( ´ ▽ ` )ノ 先日、犬の診察で酪農学園大学付属動物医療センターまで行ってきました。 近郊で犬のMRIをとれるのはここだったので、そのためにきたのです。 全身麻酔などもして待ち時間... 2018.05.14 おすすめ食事処・飲食店・食べ物