アテンザの5年目8万キロ走行の車検 ディーゼルの車検費用

車検費用 車関連

車の車検費用が財布に響いているコスケです(ノД`)

車検って2年に1回しなきゃいけないのに、費用がすごくかかるんですよね・・・
何とかならないものかしら。

今回は、北海道を一緒に走る愛車、アテンザの5年目の車検です。
走行距離は82,911kmと結構走ってます。

車検で必要になった交換部品や車検費用について今回はまとめてみようと思います。

スポンサーリンク

5年目の車検にかかった費用

まずは車検にかかった費用からです。
愛車はマツダのGJアテンザ、SKYACTIV-Dですからクリーンディーゼルの2,200ccの車種です。

5年目の車検でかかった費用は・・・何と115,085円

車検費用

たっかいよ〜
しかも、自賠責保険料はこれと別に25,000円くらい?かかってますから、合わせれば14万です。

高すぎる!
あんまり乗ってないし、車変えちゃおうかな〜とか思ってしまう価格ですね。

ちなみに車検は北海道マツダのディーラーで行いました。

車検で必要になった交換部品

今回の車検で必要になった部品交換ですが、そんなに多くありません。
こんな感じでした。

車検の費用詳細1
車検の費用詳細2

点検や交換の技術料だけで約5万円かかってます。
それに、ブレキーフルードなどブレーキ交換の部品代、オイル交換に各劣化したパーツの交換に3万円ほど。

そして重量税2万円に車検代行費用13,000円と印紙代1,100円。
合計115,000円です(ノД`)

点検の費用で5万円とかなり取られているので、このあたりはディーラー以外の格安車検などで行えばずいぶん安く済むかもしれません。

車検代行費用も、格安車検ならもっと安いのかな?
重量税は安くなりませんが、オイル交換なども、社外品を使えばもう少し安く抑えらえれるし、各パーツももうちょい安くなるかもしれません。

それに自賠責保険25,000円ほどが別でかかっています。
うちは別の保険会社にお願いしているので別払いですが、普通はディーラーで一緒に手続きして請求されるので、合わせて14万くらいかかっちゃうことになりますね。

とにかく高い印象の車検でした。

5年8万キロでバッテリーが劣化してる

今回の車検の際に、バッテリーの状態も見てくれたんですが、どうも劣化しているようです。
確かに外気温が-10度以下の寒い日のエンジン始動時に多少セルの周りが弱いです。

それでもまだ問題なくエンジンはかかるので、交換はもうちょい待つことにしました。
だって、ディーラーで交換したら割引き込みで4万円って言われたんですもん。゚(゚´Д`゚)゚。

アテンザディーゼルのバッテリー高すぎるよ!
通常価格なら45,000円だったかな、すごく高いです。

アテンザに限らずCX-5などの2200ccクリーンディーゼルのモデルはこの価格でしょうね。

さすがに高すぎるのでお断りして、純正以外の物で付けられる物は無いか聞いてみると、ユアサのT110サイズのものなら大丈夫とのこと。

これですね。

おぉ、これならずいぶん安い。
きちんとマツダのディーゼルの場合の交換方法も記載があるようで、その通りにすればいいようです。

マツダの純正バッテリーもユアサ製という話しですから、これで十分ですね。
バッテリーに45,000円も払えませんよさすがに・・・。

5年8万キロでバッテリーが弱ってるということなので、もう1年乗って交換するとしたら、6年9万キロくらいまでは最初のバッテリーが持つということになります。

それなら恐らく車の乗り換えを考える10年10〜12万キロ越えあたりまでは、バッテリー交換の心配は必要なさそうです。

12年15万キロ、このあたりになるともう1回交換するかどうか悩むところですね。

車検は高いが新車を買うよりは安いよね

車検は高いですし10万キロ近くなると各パーツの交換やバッテリー交換、タイヤの交換など本当にお金がかかります。

それを考えると乗り換えた方が良いのかなとか、乗り換えを進めてくる営業さんもいますが・・・、正直乗り続けた方が安いですよね。

乗り換えは新車なら何百万もかかりますし、中古車に乗り換えても車検費用+パーツ交換費用より安いとは思えません。

車屋さんとしては車を買い換えて欲しいでしょうが、私達消費者としてはやっぱり車検を受けてパーツ交換をして乗り続けるのが一番安く済みます。

乗っている車に不満がないのなら、乗り続けようと思いました。
幸い、このアテンザは好きで買った車。

北海道あちこちを走り回るのに、素晴らしい実力を発揮してくれていますので気に入ってます。

もうしばらくはお世話になるでしょうね。
以上、SKYACTIV-D、アテンザディーゼルの5回目8万キロの車検費用と交換部品についてでした。

車関連
スポンサーリンク
kosukeをフォローする
道産子コスケの北海道を楽しむブログ

コメント