N-BOX購入決定!軽自動車N-BOXを選んだ理由と気になる弱点

N-BOXの見積もり 車関連

新しい車を買うとわくわくするコスケです(`・∀・´)

皆新車となればわくわくするのは当然ですが、車好きなコスケは人並み以上にわくわくしているかもしれません。

実は、今月に入ってから車を1台入れ換えるべく様々な車を見に行き試乗していました。

様々な車を試乗した結果、軽自動車のN-BOXに決定。
先日契約してきまして、現在納車待ちの状況です。

今回は、なぜN-BOXを選んだのか、そして試乗した段階で感じている軽自動車であるN-BOXの弱点などについて書いてみたいと思います。

全くデメリットのない車なんてありませんが、N-BOXはデメリットをメリットが上回ったの買うことにしたのです。

スポンサーリンク

車を買い換える理由

まず車を入れ換える理由から簡単に説明します。
わが家はコスケが普通乗用車、妻が軽自動車の2台体制。

妻がホンダのN-WGN、コスケがマツダのアテンザに乗っています。

北海道に住んでいるのに今までは4WDを必要としていなかったので、2台ともFF(前輪駆動車)を所有していました。

しかし、引っ越しや転職をして、FFではスタックすることが何度かあり、今年も同じような目に遭うかもしれないと考えると、最低でも1台は4WDが欲しいなと考えました。

その結果、妻のN-WGNを4WDの軽自動車に入れ換えるか、コスケのアテンザを4WDの普通乗用車に入れ換えるか検討することにしたのです。

N-BOXを選んだ理由

最終的にN-BOXを買うことにしたのですが、最初はN-BOXなんて頭にありませんでした。
最初検討していたのはSUVなどの車高(最低地上高)の高い車です。

元々雪の影響でスタックするのを回避するための車の入れ換え。
なので、極力スタックしにくい車高の高い車を選びたかったのです。

なので、CX-5やCX-3、ヴェゼル、CH-R、ハスラー、アウトランダーPHEVなどを検討し試乗してきました。

しかし、どれもイマイチぴんときません。
良い車はあっても価格面で折り合いが付かなかったり、価格は納得できても車自体に納得がいかなかったり。

今の車が使えなくなるわけではないので、大きな出費は避けたいこともあります。
それでも200万以上の出費は覚悟しなきゃいけませんが、いくら4WDが欲しいからと言っても、それだけ出して今と満足感の変わらない車に入れ換えるのも納得できません。

今の車と比較して、200万の出費をしても納得できるくらいの性能や乗り心地、使い勝手の良い車となると、今の車も古い車ではないのでなかなか難しいのも現実でした。

色々悩んでいたときに、ホンダの営業マンが進めてきたのがN-BOXでした。

広い室内で今までにない快適性

まずN-BOXをみて驚いたのが非常に広い車内です。
軽自動車とは思えないほど広い車内、軽自動車にありがちな狭さは一切感じません。

こんなに広い車には乗ったことがないので、ちょっと感動。
わが家には子供はいませんが、犬がいるので、2人と1匹で出かけることはありますし、たまに車中泊もします。

広い車内はその点で非常に魅力的。
今まで体感したことのない快適性を得られると感じました。

想像以上に静かで乗り心地も良い

そして驚いたのは車内の広さだけではありません。
実際に試乗してみると想像以上に乗り心地が良かったのです。

軽自動車としては驚くほどの乗り心地の良さで、段差なども突き上げ感もなく非常に良い感じ。
少しサスペンションが柔らかいかなという印象を受けましたが、気持ち悪くなるほどではありません。

それと同時に非常に高い静粛性を保っていて、これも軽自動車クラスでは考えられないレベル。
非常に良い車だと思います。

もちろん軽自動車でしかも背の高いトールタイプの軽ですから、どっしりした路面に張り付くような走行性能はありませんし、カーブでは多少振られる感じはあるものの、思ったよりデメリットは薄いかなと。

静かで乗り心地が良いというのはかなり良いですし、軽自動車にしてはヒョコヒョコした感じもせず運転しやすかったです。

乗り心地が良く静かで広い車内、これならば多少お金を払って買い換えても、N-WGNからだとアップグレードした感覚があります。

軽自動車N-BOXの弱点

もちろん弱点というかデメリットだと感じる部分もあります。
いくつかあったので、それも紹介します。

最低地上高が高くない

まず一つ目の弱点は最低地上高です。
元々スタックを避けるために車を買い換えるので、できるだけ車高が高い車が良かったんですが、N-BOXは最低地上高145mmと決して高い方ではありません。

ただ、営業さんいわくN-BOXでも4WDならスタックする心配はないとのこと。
除雪が入る前の道路や駐車場にも行くので、正直心配なのですがここは営業さんの言うことを信じます。

安全性に不安がある

もちろん軽自動車なので安全面も不安はあります。
ホンダセンシングという最先端の自動ブレーキ安全システムが搭載されていますが、他の車と正面衝突すればどうしても軽自動車は不利です。

しかも、室内を大きくとった車なので衝撃を吸収するゾーンが少ないのもこの手の軽自動車の特徴。
安全性能ではどう考えても不安がありますが、軽自動車からの買い換えなので今までより大きく劣るということはないと思います。

軽自動車の安全性だって進化していますからね。

燃費がちょっと悪いかも

燃費も少し心配です。
今までは比較的車重の軽いN-WGNのFFでしたので、燃費はわが家も使い方で18km/L位はでていました。

しかし今度は車重の重いN-BOXのしかもターボモデルで4WD。
どう考えても燃費は悪化します。

それでも15~16km/L位なら許容範囲なのでそれくらいになると想定していますが、これを下回ってくるようだと毎月の燃料費がかさむことになります。

価格も高い

最後の問題点は価格です。
N-BOXは軽自動車にしては驚くほど高いです。

今回コスケが買ったのがN-BOXcustomの4WDターボなので、N-BOXの中でも非常に高い部類の車。
車両価格は2,080,080円です。

高いっす。

例えばひとつクラスが上のホンダ車、フィットなんかだと、4WDでハイブリッドホンダセンシング搭載の車両でも2,241,000〜あります。

20万も違わないわけです。
ハイブリッドでなければむしろフィットの方が安いくらい。

当然安全性も走行性能も段違いでしょうから、20万以上の価値がフィットにはあるように思うのです。

ただ、税金や車検など維持費が安いのは間違いなく軽自動車ですし、20万といえど価格差があるのも事実。

これをどう考えるかですね。
コスケは20万以上の価値がフィットハイブリッドにはあると思うのですが、絶対的なコストの安さで軽自動車を選びました。

北海道では車は1人1台ですから、1台は普通乗用車でもランニングコストを考えればやはり軽自動車になってしまうのですよね。

N-BOXのオプションコミコミ乗り出し価格

では、実際どのくらいの価格になったのかですが、普通乗用車と悩んで軽自動車を選んだという経緯がありますから、オプションなどで妥協するともう少し出して良い物に乗っておけば良かったとなりかねません。

そういう妻の意向もあり、ディーラーオプションはもりもりにしました。
最終的な価格はこれです。

N-BOXの見積もり

値引きをして貰って260万円・・・( ̄▽ ̄;)
値引き無しだと280万を超えています。

軽自動車にこれは高いっす。
車両本体からは5万円、ディーラーオプションから3割ほどの値引き。

少しディーラーオプションを削れば、同じ価格で普通にフィットハイブリッドの4WDが買えたように思いますが、車内空間の広さと維持費の安さはやはりN-BOXが上です。

燃費はフィットハイブリッドの方が良いでしょうから、税金分のお金はカバーできても、車検や車自体の整備など維持にかかるお金はやはり軽自動車の方が安いです。

一番心配なのは安全性ですが、だからといって普通乗用車を2台保有するというのはなかなか金額的にも厳しいものがあるのも現実ですからね。

というわけで、今回はわが家のN-WGNをN-BOXに入れ換えますというお話しでした。
納車まで2週間ほどの予定なので、車が来たらまたレポートしたいと思います。

車関連
スポンサーリンク
kosukeをフォローする
道産子コスケの北海道を楽しむブログ

コメント